マーケティングリサーチ会社【100名鑑】
マーケティングリサーチ会社【100名鑑】 » マーケティングリサーチとは? » 定性調査 » インサイト調査

インサイト調査

マーケティングリサーチにはさまざまな手法があり、目的や活用シーンに合わせて使い分けることが大切です。ここでは、定性調査の一つであるインサイト調査について、特徴やメリット・デメリットをご紹介します。

インサイト調査で何がわかる?

マーケティングの現場で度々使われる「インサイト」。インサイトとは、対象者の行動の原因となる核心やツボのことです。「潜在ニーズ」と似ていますが、インサイトは、潜在ニーズよりさらに深層にあるため、なかなか簡単に引き出すことはできません。

インサイト調査で重視されるのは、アンケートやインタビューなどの調査そのものより、その結果をさまざまな角度から深く考察することです。これにより、時には消費者自身も意識していなかった心の核心部分を見抜くことができます。ただし、考察は繰り返し検証を行い、精度を高めることが大切です。

メリット・デメリット

インサイト調査のメリットは、対象者のインサイトを把握することで、本当に求められている商品・サービスに改善ができる点です。インサイトを基に新商品・サービスを開発したり、キャッチコピーや広告を制作したりすることで、新しい市場を開拓できる可能性が高まります。

デメリットは、調査の手法が確立されていない点です。インサイトは、対象者自身が自覚していないため、従来の方法では容易に導き出すことができません。

インサイト調査の具体例

インサイト調査の手法としては、主に3つの調査方法が採用されています。以下で分かりやすくご紹介します。

アンケート調査

用意した選択肢を選ぶような設問と、テキストボックスを使った回答形式を問わない設問をバランスよく取り入れることが大切です。回答を集約し、回答の傾向や背景などを考察することで、インサイトを導き出すことができます。

インタビュー調査

インタビュアーと対象者が1対1で行うデプスインタビューと、グループインタビューがあります。「インサイトを探るために、どんな質問をすればいいか」を考え、対象者に合わせて柔軟に質問をしていきましょう。

訪問調査

インサイト探索に特に適した調査手法です。対象者の自宅に調査員が赴き、どんな環境で商品が使用されているか、リアルな使用状況を調査します。普段の生活を実際に見ることで、ユーザー自身も気づいていない情報を発見することができます。

まとめ

インサイト調査を行うことで、対象者の行動の背景を見抜き、サービス向上や商品開発などに活かすことができます。インサイト調査にはさまざまな手法があるので、調査目的に合わせて選択・組み合わてみてください。

次のページでは、インサイト調査に強い大手マーケティングリサーチ会社を取り上げています。インサイト調査に興味をお持ちの方は、ぜひ参考にしてみてください。

100社から厳選!
おすすめ大手マーケティング
リサーチ会社3選

新商品開発なら

ネオマーケティング

新商品開発のヒントが欲しい
最短5日で“売れる理由”を
数値化しヒット確度UP
おすすめの理由
  • 潜在需要をデータで見える化
  • アイデア〜試作品までワンストップ
  • 年間550件以上の新商品支援実績
主なリサーチ方法
  • CEPリサーチ
    (消費シーン&ジョブ可視化)
  • ACT®テスト
    (コンセプト定量検証)
  • ホームユーステスト
    (試作品評価)
実績
年間550件以上
納品
目安
最短5営業日
参考
料金
10問×100サンプル
81,400円(税込)

公式サイトを見る

大規模定量検証なら

マクロミル

国内外の市場を把握したい
3,600万パネルで市場規模を
即試算し稟議を突破
おすすめの理由
  • 統計的代表性を担保できる巨大パネル
  • 短納期でも高いサンプルボリューム
  • API連携でレポート自動化
主なリサーチ方法
  • 大規模オンライン調査
    (n≥3,000)
  • ブランドトラック調査
    (定点)
  • 海外50ヵ国パネル比較
実績
年間900件以上
納品
目安
最短7営業日
参考
料金
10問×100サンプル
121,000円~(税込)

公式サイトを見る

ID-POS購買分析なら

インテージ

顧客理解を深めたい
実購買データで販促ROIと
改善点を即可視化
おすすめの理由
  • 実購買データで深掘りインサイト
  • SKUレベルで販促ROIを定量化
  • iCanvas BIで社内共有を高速化
主なリサーチ方法
  • ID-POSクロス集計
    (購買分析)
  • 販促ROIシミュレーション
  • SKU別PDCAサポート
実績
年間420件以上
納品
目安
最短10営業日
参考
料金
10問×100サンプル
138,600円~(税込)

公式サイトを見る

おすすめ大手マーケティングリサーチ会社3選