マーケティングリサーチ会社【100名鑑】
マーケティングリサーチ会社【100名鑑】 » マーケティングリサーチ会社100社一覧 » メディリード

メディリード

メディリードのリサーチの特徴や調査メニュー、医療・ヘルスケアに関する実績やその導入事例、会社情報などをまとめてご紹介いたします。参考になさってください。

目次
メディリードのキャプチャー画像
引用元:メディリード公式HP
https://www.medi-l.com/

メディリードの市場調査とは?

きめ細やかな対応が魅力

医療・ヘルスケア分野に明るいメディリード。課題を洗い出し解像度を上げ、効果的なマーケティングのためのリサーチを意識しています。

既存のデータを利用するだけではなく、患者さんの理想や医療関係者が抱えるニーズを引き出して、製品開発や戦略に活用。

疾患領域別の調査も扱っており、がんや炎症・免疫疾患、精神疾患や循環器疾患など幅広い疾患に対応しています。一覧表にない疾患にも対応できる場合があるなど、フレキシブルな姿勢です。

同じ理念を共有し、日々研鑽し続ける

大規模なデータベースを持つメディリード。健康な人から患者さんまでおよそ40万人分のデータに加え、10万人分の詳細なデータを保有しています。(2024年7月時点、公式HPの情報)

「データサイエンス」と銘打ち、企画・解析・学会発表までデータ活用をしっかりサポート。

常に新鮮な視点を持って研鑽していくことを理念とし、客観的で公正な姿勢を保ち続けることで、質の高いサービスを提供していることが特徴です。

メディリードの調査メニュー

  • Webアンケート・リサーチ
  • デプスインタビュー(IDI)
  • グループインタビュー(FGI)
  • 定量アンケート調査・分析(多変量解析等)
  • 定性アンケート調査・分析(テキストマイニング等)
サポート 記載なし
納期 記載なし
エスノグラフィ調査
CLT調査
市場規模調査
カスタマージャーニー調査●(ペイシェントジャーニー)
消費者インサイト調査
当メディア編集チームのまとめ

医薬品のリサーチに強い

メディリードは医療とヘルスケア関連を得意としています。薬剤の開発・研究、販売を手掛ける会社や、マーケティング戦略を見直したい会社におすすめです。TOPページでは、マーケティングリサーチ会社100社を調査したなかでおすすめの大手リサーチ会社を厳選して紹介していますので、ぜひチェックしてみてください

メディリードの取引実績

医療領域のマーケティングリサーチ実績 約310件(※2024年7月2日時点)
参照元:メディリード公式HP(https://www.medi-l.com/market-intelligence/)

メディリードのリサーチ費用の目安

公式サイトに記載がありませんでした。

メディリードの導入事例

ヘルスケア

患者さんに聞きとり、ニーズを深堀する

対象者が医師ではなく患者さんとなる、ペイシェントジャーニーの調査は近年需要が伸びています。患者さんが感じた負担や不安を直接インタビューして得た情報を、薬の開発やニーズ調査などに役立てています。

ヘルスケア

処方された新薬の動向調査

医師を対象とした新薬の調査では競合薬からの移行や新薬の処方数などについて、2種類の新薬をリサーチして市場価値を確かめました。これにより売り上げの予測が立てやすくなり、患者さんの意思決定にも役立っています。

メディリードの会社情報

社名 株式会社メディリード
本社所在地 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
電話番号 03-6859-2295
公式HPのURL https://www.medi-l.com/

まとめ

メディリードは、医療・ヘルスケア市場の専門リサーチを提供するマーケティングリサーチ会社です。製薬・医療機器メーカー向けの市場分析を強みとし、医師・患者・医療従事者のインサイトを深掘り。臨床試験データや医療制度の影響を考慮した精密な調査を実施し、医薬品の上市戦略や販売促進に貢献します。医療マーケティングに特化した調査手法を活用し、医療業界のトレンドを把握するリサーチを展開。最新の医療市場データをもとに、実践的なマーケティング戦略の構築を支援しています。

マーケティングリサーチ会社選びは、各社が得意としている調査方法を見極め、自社が求める結果をしっかり提供してもらえるのかで判断すべきでしょう。当サイトでは100社のマーケティングリサーチ会社の特徴から価格、対応調査まで細かく調査し、各社の得意領域をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連リンク

100社から厳選!
おすすめ大手マーケティング
リサーチ会社3選

新商品開発なら

ネオマーケティング

新商品開発のヒントが欲しい
最短5日で“売れる理由”を
数値化しヒット確度UP
おすすめの理由
  • 潜在需要をデータで見える化
  • アイデア〜試作品までワンストップ
  • 年間550件以上の新商品支援実績
主なリサーチ方法
  • CEPリサーチ
    (消費シーン&ジョブ可視化)
  • ACT®テスト
    (コンセプト定量検証)
  • ホームユーステスト
    (試作品評価)
実績
年間550件以上
納品
目安
最短5営業日
参考
料金
10問×100サンプル
81,400円(税込)

公式サイトを見る

大規模定量検証なら

マクロミル

国内外の市場を把握したい
3,600万パネルで市場規模を
即試算し稟議を突破
おすすめの理由
  • 統計的代表性を担保できる巨大パネル
  • 短納期でも高いサンプルボリューム
  • API連携でレポート自動化
主なリサーチ方法
  • 大規模オンライン調査
    (n≥3,000)
  • ブランドトラック調査
    (定点)
  • 海外50ヵ国パネル比較
実績
年間900件以上
納品
目安
最短7営業日
参考
料金
10問×100サンプル
121,000円~(税込)

公式サイトを見る

ID-POS購買分析なら

インテージ

顧客理解を深めたい
実購買データで販促ROIと
改善点を即可視化
おすすめの理由
  • 実購買データで深掘りインサイト
  • SKUレベルで販促ROIを定量化
  • iCanvas BIで社内共有を高速化
主なリサーチ方法
  • ID-POSクロス集計
    (購買分析)
  • 販促ROIシミュレーション
  • SKU別PDCAサポート
実績
年間420件以上
納品
目安
最短10営業日
参考
料金
10問×100サンプル
138,600円~(税込)

公式サイトを見る

おすすめ大手マーケティングリサーチ会社3選