30年以上の歴史を有するプラグのリサーチの特徴や調査メニュー、社会貢献を含む導入事例や会社情報などをまとめてご紹介いたします。参考になさってください。
株式会社プラグは、2014年に「株式会社CPP」と「株式会社アイ・コーポレーション」が合併してできた会社です。デザイン会社とリサーチ会社が一緒になった強みを活かし、リサーチをデザインするという視点でサービスを提供。
表面化していないニーズを見つけ出し戦略を組み立て、クライアントがすぐにアクションを起こせる形にデザインしてくれます。文字だけではなく、イラストなどにすることで感覚的に伝えることができるのです。
高い共感力とプロフェッショナルを併せ持つリサーチ・ディレクターが在籍しており、プロジェクトを最初から最後までサポート。調査は大きく分けて定性調査と定量調査があり、定性調査は消費者の行動や意識レベルの数値化できない情報をインタビューなどで集めます。
定量調査は数値化された情報で、登録済みのモニター会員にアンケートをとるなどして情報を収集。より正確なデータを得るために、どちらもバランスよく実施しています。
課題に対する調査提案はもちろん、マーケティング課題を特定、解決するまでのアプローチについてトータルでサポートしています。本質的に解決すべき課題を見つけ出し、具体的なアクションアイデアをデザインに可視化します。言葉や文章とは違い、明確なイメージを持つことができます。
「いいリサーチ」と「いいサービス」を柱に、分かりやすく確実でアクションに繋がるもの、そして迅速で心地よく相手を理解した対応を心掛けています。
オンラインインタビューでは高度なモデレーション技術と入念な事前準備が求められますが、プラグではインタビューのオンライン化にいち早く着手しているので多くの実績があり、安定して高品質な調査ができます。参加が難しい小さな子供がいる家庭や要介護者のいる家族を対象とした調査もできます。
また、定量調査では課題に応じてインターネット会員を対象とした調査、会場内での調査、郵送調査や電話調査などあらゆる調査を行います。
特徴が異なる2社が合併して誕生したプラグの強みは、デザイン力とリサーチ力です。既存のものではない視覚的なアプローチを求めている会社におすすめです。TOPページでは、マーケティングリサーチ会社100社を調査したなかでおすすめの大手リサーチ会社を厳選して紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
100社から厳選!
大手マーケティングリサーチ会社
おすすめ3選を見る
公式サイトに記載がありませんでした。
公式サイトに記載がありませんでした。
商品開発のため、8,000名を対象に「キッチンに関するアンケート」を実施し、属性の異なる主婦3名を選出。調理風景を観察・インタビューして得た情報から、潜在ニーズを洗い出して新たなコンセプトが誕生しました。
子どもの貧困問題を知って会社としてできることを模索し、無償で子ども食堂を支援することになりました。リサーチでは貧困で困っている方へのアピールが足りないことが判明。改善した結果、来訪者を増やすことができました。
社名 | 株式会社 プラグ |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田神保町1-3-5 冨山房ビル3F |
電話番号 | 03-5577-7850(代表) |
公式HPのURL | https://www.plug-inc.jp/ |
プラグは、企業ブランディングと消費者インサイトの可視化を得意とするマーケティングリサーチ企業です。ブランドの価値向上やコミュニケーション戦略の策定を支援し、顧客の感情や態度を深く分析。定性調査とデザインリサーチを組み合わせ、消費者の直感や潜在意識に訴えかけるアプローチを実施します。広告やクリエイティブ領域のリサーチにも強く、企業のブランドストーリー構築をサポート。感性的な要素を重視したマーケティング施策の立案にも対応しています。
マーケティングリサーチ会社選びは、各社が得意としている調査方法を見極め、自社が求める結果をしっかり提供してもらえるのかで判断すべきでしょう。当サイトでは100社のマーケティングリサーチ会社の特徴から価格、対応調査まで細かく調査し、各社の得意領域をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。