マーケティングリサーチ会社【100名鑑】
マーケティングリサーチ会社【100名鑑】 » マーケティングリサーチ会社100社一覧 » デコム

デコム

デコムは、インサイトリサーチ力を駆使して課題解決のお手伝いをしています。そんなデコムの特徴や調査メニュー、費用目安や導入事例についてご紹介します。

目次
デコムのキャプチャー画像
引用元:デコム公式HP
https://decom.org/

デコムの市場調査とは?

インサイトリサーチ力を駆使してお客様のニーズに応える

デコムは、東京都千代田区に本社を構えるリサーチ会社で、インサイトリサーチ事業やメディア事業、教育事業、自社レポートなどを展開しています。

「多くの人の行動を見に行く」という観点に立って定性リサーチを行い、人を動かす隠れた心理(インサイト)を発見します。

そしてインサイトリサーチを通してインサイトの分析を行い、アイデア開発を行っています。

消費者の隠れた心理を明らかにすることで、よりよい製品の開発やサービスが提供できるようになります。

仮説探索のための定性調査と、仮説検証のための定量調査を行っており、お客様の抱える課題やニーズに合わせたサーチプランを提案しています。

国内だけでなくグローバル競争に負けないサービスを提供

日本国内でのマーケティングリサーチを行っている会社はたくさんありますが、海外でのマーケティングリサーチに対応している企業は多くありません。

デコムでは、グローバルに各国のインサイトを捉えたいというニーズに答えるべく、「グローバル・インサイトリサーチ」を提供しています。

自社で海外調査をするには費用もかかってしまうため現実的ではありませんが、日本にいながらにして海外の消費者の消費動向などを知ることができます。

グローバルの市場に挑戦したいと考えている企業や、すでにグローバル市場に挑戦しており、より売上をあげたいと考えている方におすすめと言えるでしょう。

デコムの調査メニュー

  • ショッパーコンテクスト
  • リサーチ・フォー・グッド
  • グローバル・インサイトリサーチ
サポート 記載なし
納期 記載なし
当メディア編集チームのまとめ

日本国内だけでなく海外の市場調査にも対応

デコムは、日本国内でのインサイトリサーチだけでなくグローバル市場でのインサイトリサーチにも対応しています。ただ多くの方にアンケートをとって数字を見るのではなく、消費者の隠れたインサイトを明らかにすることで、より消費者に価値を感じてもらえる商品やサービスを提供できるでしょう。デコムでは、多くのリサーチ会社が行っているリサーチを行うのではなく、消費者の深層心理に迫った「インサイト」を知るための調査を行います。そしてインサイトの分析からアイデア開発まで幅広くサポートしています。

TOPページでは、マーケティングリサーチ会社100社を調査したなかでおすすめの大手リサーチ会社を厳選して紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

100社から厳選!
大手マーケティングリサーチ会社
おすすめ3選を見る

デコムの取引実績

公式サイトに記載がありませんでした。

デコムのリサーチ費用の目安

公式サイトに記載がありませんでした。

デコムの導入事例

にんべん

生活者にとっての価値の底上げ

インサイトリサーチを実施することで、今までの売れている商品がなぜ売れているかを体系化することで、なぜを日も解くことができました。消費者の商品を好きになっていくプロセスを一つずつくずしていくことで原因を知ることができました。

参照元:デコム公式HP(https://decom.org/contents/4069)

パーソルキャリア

人材業界における強いマーケティング組織

マーケティングリサーチ歴が長いベテランメンバーに頼らず、基本の知識を新人材のメンバーに落とし込みを行うアップデートを目的とした研修を行うことでマーケティングリサーチをを強化していくことができました。

参照元:デコム公式HP(https://decom.org/contents/3590)

デコムの会社情報

社名 株式会社デコム
本社所在地 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9F
電話番号 公式サイトに記載なし
公式HPのURL https://decom.org/

まとめ

デコムは、インサイト発掘とエスノグラフィー調査を得意とするマーケティングリサーチ会社です。消費者の深層心理や無意識の行動パターンを分析し、企業のブランド戦略や商品開発をサポート。特にデザインリサーチや行動観察調査に強みを持ち、ターゲットの潜在ニーズを可視化します。広告・小売・食品業界向けのリサーチに多くの実績があり、消費者の価値観に寄り添ったマーケティング戦略の構築を支援。独自の調査手法を駆使し、企業の競争力向上に貢献します。

マーケティングリサーチ会社選びは、各社が得意としている調査方法を見極め、自社が求める結果をしっかり提供してもらえるのかで判断すべきでしょう。当サイトでは100社のマーケティングリサーチ会社の特徴から価格、対応調査まで細かく調査し、各社の得意領域をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連リンク

100社から厳選!
おすすめ大手マーケティング
リサーチ会社3選

新商品開発なら

ネオマーケティング

新商品開発のヒントが欲しい
最短5日で“売れる理由”を
数値化しヒット確度UP
おすすめの理由
  • 潜在需要をデータで見える化
  • アイデア〜試作品までワンストップ
  • 年間550件以上の新商品支援実績
主なリサーチ方法
  • CEPリサーチ
    (消費シーン&ジョブ可視化)
  • ACT®テスト
    (コンセプト定量検証)
  • ホームユーステスト
    (試作品評価)
実績
年間550件以上
納品
目安
最短5営業日
参考
料金
10問×100サンプル
81,400円(税込)

公式サイトを見る

大規模定量検証なら

マクロミル

国内外の市場を把握したい
3,600万パネルで市場規模を
即試算し稟議を突破
おすすめの理由
  • 統計的代表性を担保できる巨大パネル
  • 短納期でも高いサンプルボリューム
  • API連携でレポート自動化
主なリサーチ方法
  • 大規模オンライン調査
    (n≥3,000)
  • ブランドトラック調査
    (定点)
  • 海外50ヵ国パネル比較
実績
年間900件以上
納品
目安
最短7営業日
参考
料金
10問×100サンプル
121,000円~(税込)

公式サイトを見る

ID-POS購買分析なら

インテージ

顧客理解を深めたい
実購買データで販促ROIと
改善点を即可視化
おすすめの理由
  • 実購買データで深掘りインサイト
  • SKUレベルで販促ROIを定量化
  • iCanvas BIで社内共有を高速化
主なリサーチ方法
  • ID-POSクロス集計
    (購買分析)
  • 販促ROIシミュレーション
  • SKU別PDCAサポート
実績
年間420件以上
納品
目安
最短10営業日
参考
料金
10問×100サンプル
138,600円~(税込)

公式サイトを見る

おすすめ大手マーケティングリサーチ会社3選