マーケティングリサーチ会社【100名鑑】
マーケティングリサーチ会社【100名鑑】 » マーケティングリサーチとは? » 定量調査 » オンライン調査

オンライン調査

マーケティングリサーチにはさまざまな手法があり、目的や活用シーンに合わせて使い分けることが大切です。ここでは、定量調査の一つであるオンライン調査について、特徴やメリット・デメリットをご紹介します。

オンライン調査で何がわかる?

オンライン調査は、インターネットを通して行う市場調査のことで、インターネットリサーチ、Webアンケート、オンラインサーベイとも呼ばれています。回答者に「アンケートサイト」にアクセスし、Web上で回答してもらうのが一般的です。

消費者のニーズ(市場)、自社商品・ブランドの認知度、消費者意識や行動パターンなどを把握するために多く用いられています。誰もがスマホやインターネットを使用する時代、需要が非常に高まっているようです。

メリット・デメリット

大きなメリットは、スピーディーかつ低コストで行える点です。年齢や性別、居住地などでターゲット層を絞り込んだり、調査対象者・回答数ともに大規模な調査をしたりと、柔軟に実施をすることができます。

デメリットは、インターネットを利用しない層には回答してもらえないこと、気軽に回答できる分、適当に回答してしまう人がいることです。特にスマートフォンによる回答は離脱率が高いため、デザインや導線などに配慮しなくてはなりません。

オンライン調査の具体例

オンライン調査は、大きく分けて「クローズ型調査」と「オープン型調査」の2つの方法があります。以下で簡単に見ていきましょう。

クローズ型調査

リサーチ会社に登録するモニターや自社の顧客に対して行う、非公開型の調査です。調査テーマに応じて年齢・性別・職業・趣味などで調査対象者を絞れば、より精度の高い回答を得ることができます。ただし、ユーザー数が少なく、分析に必要な数の答えを得られない可能性があります。

オープン型調査

自社サイトやWeb上などで不特定多数に向けて行う調査です。意識調査やランキング調査などで採用されています。多くの回答を得られるメリットがある一方、悪質な回答が増えるというデメリットがあります。虚偽の回答をされる、期間内にどれくらいの回答が得られるかわからない調査でもあるので、回答の精度を高める工夫が必要です。

まとめ

オンライン調査には、低コストかつスピーディーに多くの回答を得られるメリットがある一方、方法によっては悪質な回答が増える・信憑性が低い、といったデメリットもあります。近年はセルフ型のサービスも提供されていますが、うまく回答を得るためには工夫が必要なため、ネットリサーチの経験がない企業は実績豊富な調査会社に委託した方が良いでしょう

次のページでは、オンライン調査に強い大手マーケティングリサーチ会社を取り上げています。オンライン調査に興味をお持ちの方は、ぜひ参考にしてみてください。

100社から厳選!
おすすめ大手マーケティング
リサーチ会社3選

新商品開発なら

ネオマーケティング

新商品開発のヒントが欲しい
最短5日で“売れる理由”を
数値化しヒット確度UP
おすすめの理由
  • 潜在需要をデータで見える化
  • アイデア〜試作品までワンストップ
  • 年間550件以上の新商品支援実績
主なリサーチ方法
  • CEPリサーチ
    (消費シーン&ジョブ可視化)
  • ACT®テスト
    (コンセプト定量検証)
  • ホームユーステスト
    (試作品評価)
実績
年間550件以上
納品
目安
最短5営業日
参考
料金
10問×100サンプル
81,400円(税込)

公式サイトを見る

大規模定量検証なら

マクロミル

国内外の市場を把握したい
3,600万パネルで市場規模を
即試算し稟議を突破
おすすめの理由
  • 統計的代表性を担保できる巨大パネル
  • 短納期でも高いサンプルボリューム
  • API連携でレポート自動化
主なリサーチ方法
  • 大規模オンライン調査
    (n≥3,000)
  • ブランドトラック調査
    (定点)
  • 海外50ヵ国パネル比較
実績
年間900件以上
納品
目安
最短7営業日
参考
料金
10問×100サンプル
121,000円~(税込)

公式サイトを見る

ID-POS購買分析なら

インテージ

顧客理解を深めたい
実購買データで販促ROIと
改善点を即可視化
おすすめの理由
  • 実購買データで深掘りインサイト
  • SKUレベルで販促ROIを定量化
  • iCanvas BIで社内共有を高速化
主なリサーチ方法
  • ID-POSクロス集計
    (購買分析)
  • 販促ROIシミュレーション
  • SKU別PDCAサポート
実績
年間420件以上
納品
目安
最短10営業日
参考
料金
10問×100サンプル
138,600円~(税込)

公式サイトを見る

おすすめ大手マーケティングリサーチ会社3選